昨夜はスーパームーン。正確にはスーパーブラッドウルフムーンというようです。地面近くでは赤色の満月に見え、文字どおり、狼のように血がたぎるお月様。

NIKON D7500にSIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSMの組み合わせで撮影しました。D7500はaps-cサイズなので、フルサイズ換算にすると300mmぐらい。お月様を撮影するには少し心もとない。

スマホで見るレベルならば、ここまでならトリミングが出来るかな。しかし、お月様を撮ることをメインの撮影活動にするならば、もう少し寄れるレンズが欲しいところです。
過去の撮影例を中心に。


このSIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM は、ポートレートを撮影するのに向いているように思います。私は、飼い犬のチェルシー&ナチュラを撮ることが多い。あとは好きなミュージシャンたちの演奏シーン。



F2.8とそこそこ明るいレンズなので、屋外のみならず、屋内でも活躍してくれます。明るいレンズはシャッタースピードを稼いでくれるので、躍動感のあるミュージシャン達の動きや表情をしっかりと捉えてくれる。
また、200mmという焦点距離が絶妙で、余計な情報を盛り込まない。 背景を上手く整理してくれるのが、200mmという焦点距離の効果だと思っています。